TOPページ > エンデューロ
エンデューロ
> 付則23 エンデューロ競技規則
全文読む
1総論
2コース
3大会特別規則(SR)の発行
4エントリー用紙
5司法
6ライセンスによるクラス区分
7ポイント集計方法
8再スタート
9順位および結果(競技終了前の中止)
10ライダーライセンス
11エントリー
12装備と保護用ウェア
13ヘルメットの着用
14車両の仕様・車両検査(以下車検)・音量検査
15競技中における車両検査
16大会運営について
17スタート、ゼッケンナンバー
18燃料補給と環境保護
19禁止事項
20外部動力の禁止
21外部からの援助
22外部通信
23リタイヤ
24ルートマーキング
25交通法規
26通行不可能な箇所
27タイムチェック
28タイムカードとルートカード
29タイムリミット
30ルートチェック
31テスト
32テストの注意事項
33テストのスタート方法
34最終車検
35ペナルティーリスト
36競技役員
37公式通知
38説明の要求
39抗議
40規則の解釈
41競技結果
42表彰式典
43全日本選手権シリーズ
44ISDE(インターナショナルシックスデイズエンデューロ)のトロフィーチーム選考について
45肖像権
46本規則の施行
> 付則24 エンデューロ技術規則
全文読む
1クラスおよび排気量
2テレメトリー
3一般仕様
4フレームの定義
5始動装置
6オープン・トランスミッション(スプロケット)ガード
7エキゾーストパイプ
8ハンドルバー
9コントロールレバー
10スロットルコントロール
11フットレスト
12ブレーキ
13マッドガードおよびホイールプロテクション
14ストリームライニング(カウリング)
15ホイール、リム、タイヤ
16エンデューロ用タイヤ(FIMスタンダード)
17ゼッケンナンバープレート
18保安部品
19燃料
20空気
21車検
22危険車両の排除
23音量規制
24本規則の施行
> 2023全日本エンデューロ選手権シリーズカレンダー
> レースナンバー/ライセンス識別カラー
> 公認マーク
> エンデューロに関するお知らせ
