TOPページ > トライアル > 付則21 トライアル基本仕様 > 排気量の算出方法
緑字:前年度からの改定箇所 太点線は該当箇所参照へのリンク 赤字:年度途中の改定箇所 赤取消:年度途中の削除箇所
付則21 トライアル基本仕様
2排気量の算出方法
2-1
総排気量は、シリンダーの容積を測定するのに用いられる幾何学公式に従って計算される。
すなわち直径はボアによって表され、高さはピストンがその最上部から最下部まで移動するのに占めるスペースで表される。
2-2
公式
総排気量=(D2×3.1416×C÷4)×気筒数
D=ボア C=ストローク 単位=cm 小数点以下4桁で切り捨て
2-3
測定の際には、ボアに1/10mmまでの許容誤差が認められる。この許容誤差を考慮しても排気量が当該クラスのリミットを超える場合、エンジンが冷めた状態で再測定が1/100mmのリミットまで行なわれる。
2-4
シリンダーのボアが真円でない場合、断面積を測定し、計算することとする。
2-5
すべてのカテゴリーにおいて、スーパーチャージは禁止される。